アミノ酸の必要量の目安
必須アミノ酸は体内で生成できないだけでなく、体の中にためておくことができません。毎日古いアミノ酸は排出し、新しいアミノ酸を取り入れる必要があります。そのため、必須アミノ酸を毎日の食事の中で摂取していくことは非常に重要です。
厚生労働省は「日本人の食事摂取基準(2015年版)」の中で1日あたりの必須アミノ酸の必要量について以下のようにまとめています。
0.5歳 | 1〜2歳 | 3〜10歳 | 11〜14歳 | 15〜17歳 | 18歳以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ヒスチジン | 22 | 15 | 12 | 12 | 11 | 10 |
イソロイシン | 36 | 27 | 22 | 22 | 21 | 20 |
ロイシン | 73 | 54 | 44 | 44 | 42 | 39 |
リジン | 63 | 44 | 35 | 35 | 33 | 30 |
トレオニン | 35 | 24 | 18 | 18 | 17 | 15 |
トリプトファン | 9.5 | 6.4 | 4.8 | 4.8 | 4.5 | 4 |
バリン | 48 | 36 | 29 | 29 | 28 | 26 |
※mg/kg/(日一日許容摂取量:1日辺りの許容摂取量を体重1kgあたりで示している。各アミノ酸の量の単位はグラム)
アミノ酸必要量データ参照:厚生労働省
基本的に幼い頃ほど、アミノ酸を多く摂取する必要があり、年齢が上がるにつれてゆるやかに減っています。アミノ酸はたんぱく質を作り、体づくりに役立つ栄養成分なので、幼いころにしっかりと摂取することで、子供の体の成長に関わってくるものと考えられます。
ちなみに、食品100g中に含まれるアミノ酸の量としては以下のとおりです。
ヒスチジン | イソロイシン | ロイシン | リジン | トレオニン | トリプトファン | バリン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
精白米 | 180 | 290 | 570 | 250 | 240 | 99 | 430 |
豚ロース | 1000 | 960 | 1600 | 1800 | 930 | 240 | 1100 |
あじ | 760 | 870 | 1500 | 1700 | 870 | 210 | 970 |
牛乳 | 80 | 150 | 280 | 240 | 120 | 38 | 190 |
納豆 | 480 | 760 | 1300 | 1100 | 620 | 240 | 830 |
ほうれん草 | 55 | 95 | 170 | 120 | 91 | 53 | 120 |
いちご | 15 | 24 | 42 | 33 | 27 | 8 | 31 |
※食品100gあたり。アミノ酸の単位はmg
上記はあくまでも目安ですが、1日あたりの必要量を摂取するのは決して難しいものではありません。1日3食の中でバランス良く食事を摂れば問題なく摂取できるはずです。