妊娠中はビタミンAの過剰摂取に注意

脂溶性ビタミンは体内に蓄積する

ビタミンは水溶性(水に解けるタイプ)と、脂溶性(水に溶けず、脂肪や油に溶けるタイプ)の2種類が存在します。

水溶性のビタミンは、基本的には不要分は速やかに尿として排泄されるため、大量摂取でも特に問題が報告されていないものや、よっぽど大量に摂取しなければ影響のないものが多いです。

一方脂溶性ビタミンはその性質から体内の脂肪と一緒に蓄積されてしまうため、水溶性に比べると有害な量を摂取してしまいやすく、注意する必要があります。今回ご紹介するビタミンAも、この脂溶性ビタミンに該当します。

体内でビタミンAに変換されるプロビタミンA

私たちが普段食べている食品の中には、体内でビタミンAに変化するプロビタミンAが含まれているものがあります。

代表的なものはカロテノイドと言われるもので、動植物の黄色、または赤色の色素成分です。カロテノイドにもビタミンAに変化するものとしないものがあり、例えばにんじん等に豊富に含まれるβ-カロテンはビタミンAに変換されますが、トマトなどに含まれるリコピンは変換されません。

β-カロテンには強い抗酸化作用があり、ビタミンAが不足した際に必要な分だけビタミンAに変換されるという性質を持っています。そのため、厚生労働省が定める「耐容上限量」にβ-カロテン等のカロテノイドは含まれていません。